Blog

思わず長居してしまう谷町の古民家カフェ mohakihaでカレーとコーヒーをいただく休日

阿倍野と同じく、昭和の古き良き日本の風景を感じる街並が魅力の谷町六丁目界隈。
So-Ra店主二人が大好きな小さなカフェや雑貨店も点在しています。

久しぶりの休日、美味しいカレーとコーヒーをいただきにモハキハさんにお邪魔してきました。

以前は玉造にあったモハキハさん。
店主の芙美さんがつくるカレーとコーヒーが好きでよく通っていました。
何より、店主さんの仕事への向き合いかたに共感を覚える、数少ないお店の一つなのです。

2015年7月に谷町六丁目にある古い長屋に移転されました。
セルフリノベーションされた店内はこんな雰囲気、、、

店内は思った以上に奥行きがあり、古民家と思えないくらい広々としています。
一人でも家族連れでも、ゆったりくつろぐことが出来そうですよ〜

旦那さんはデザイナー&ミュージシャンをされていて、BGMのセレクトも◎

急な階段は古民家ならでは。
天井の梁やむき出しの床板に書かれた文字にも時の流れを感じます。

モハキハさんと言えばカレーです◎
一見シンプルなチキンカレーですが、昆布ときのこでとった出汁と濃厚な鶏スープをベースに、スパイスをきかせた深みのあるお味です。

食後のコーヒーはモハキハさんのオリジナルブレンド。
赤い実コーヒーさんの豆を使ったビターとマイルドの2種類から選べます。
この日いただいたのはビターブレンド、深いコクを感じつつ後味はすっきりと飲みやすい。
さすがのお味でした。

モハキハさんで使われているナチュラルで透明感のある器は桑原典子さんの作品。
洗練されたフォルムでとても使い心地が良い器です。
店内で販売もされていますので気になる方は是非、大阪ではモハキハさんだけの取り扱いです。

アットホームな雰囲気もモハキハさんの魅力のひとつ。
ライターのお仕事もされている芙美さんは会話の引出しも多くて、話が尽きません。
暮らしのこと、互いの近況など、色々お話ししてたら日も暮れてました、、、、

旅と喫茶とカレーと日常 モハキハ
大阪市中央区上本町西1-3-17
営業時間:11:30〜18:00(17:30 ラストオーダー) 火曜定休
※HPで必ずご確認ください
> HP
> Facebook

 

 

So-Raの玄関で羽化したアゲハチョウの話

一昨日、So-Raの玄関で羽化したアゲハチョウ。
夜遅くになっても飛ぶ立つ気配なし、、、、

暖かいSo-Ra店内で一晩を過ごしてもらいました。

昨日の午後、女店主の指先で弱々しく羽をはばたかせるアゲハ、、、
少し飛行しては地べたに落下、、、を繰り返す。

やっぱり秋に羽化したコは弱ってるのかな、と心配した矢先でした。

突然、女店主の指先で力強く何度も羽ばたきを繰り返し出し、、、
次の瞬間、空高く飛び立ちました!!

あっという間に、So-Raの前のむつみ幼稚園も飛び越えていきましたよ。

「バイバイ〜!!」

店主二人で手を振って見送ってたら、COZY FACTORYのお二人とお客さまがご来店。
不思議そうにこっちを見てました(笑)

 

2015-11-02 | Posted in 日々のこと、So-Raの根っこ ||Comments Closed 

 

2015年11月の営業カレンダー

So-Raの玄関に3週間前に突如現れた季節外れのアゲハチョウのサナギ、、、
どこから現れたのか謎なのですが、店主二人で毎日観察しながら見守ってきました。
10月の最後の日に無事に羽化しました*

色々と縁起が良いと言われたりするアゲハチョウ。
今So-Raに来ると何かイイコトあるかもね(笑)

11月の営業カレンダーの案内です。

COZY FACTORY「冴えた月 象牙の海」は9日(月)までつづきます。
7日(土)にはchouquette(シュケット)さんの一日喫茶もありますよ。
海の底、象牙色の世界で繰り広げられる物語の世界を、美味しいスウィーツと一緒にお楽しみください。

16日(月)は都合によりお休みさせていただきます。

そして、21日(土)からはダブル展示がはじまります。

二階のギャラリースペースではいにま陶房の個展を開催します。
いにま陶房 鈴木雄一郎さん、智子さんの「使う」を大切につくられた器。
一部はSo-Raの常設作品としてご好評いただいてます。
7月のちいさな展示会につづき、今月はよりたくさんの作品をご覧いただけますのでご期待ください!!

一階のちいさな展示スペースでは、maki maki 「窓辺の手仕事」がはじまります。
maki makiさんは刺繍とイラストを中心に活動されています。
彼女の丁寧な手仕事の世界をお楽しみください。

11月もギャラリーSo-Raをよろしくお願いします。

 

2015-11-01 | Posted in 営業カレンダー |Tag: , , , Comments Closed